何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

川・湖・池

周南市徳山動物園(3)人類との共存で動物たちの未来が変わる?(山口県周南市徳山5846)

【マレーグマ舎】 私達はマレーグマ舎にやって来ました。マレーグマは、クマの種類の中では最も小型なクマですが、東南アジアの熱帯雨林に生息しています。その熱帯雨林を切り開いてアブラヤシ栽培が拡大しています。アブラヤシの実から採取されるパーム油は…

周南市徳山動物園(2)熱帯いきもの館 “太陽と水の森”(山口県周南市徳山5846)

周南市徳山動物園のアジアの熱帯雨林ゾーンに私達は来ています。スリランカゾウを見たあと、少し歩いていくと、熱帯いきもの館 “太陽と水の森” が見えてきました。熱帯雨林の地域にはアジアのメコン川、アフリカのコンゴ川、南米のアマゾン川などがあり、そ…

安芸の小京都・竹原(2)道の駅たけはら~町並み保存地区の玄関口(広島県竹原市本町1丁目)

【道の駅たけはら】 道の駅たけはらは、まちなか交流拠点を目指して2010年10月オープン。運営管理は(株)いいね竹原(今市恵誉社長)。重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、たけはら町並み保存地区の玄関口で、道の駅の外観は、町並み保存地…

岩国城(4)天守閣2階・3階・物見(望楼)

岩国城天守閣2階へ上がると、正面に錦帯橋の模型(50分の1)がありました。実際の錦帯橋は全長193.3m、橋幅5mです。5連の木造橋で中央の3橋は無脚のアーチ構造になっています。【他の写真】 2階には具足(ぐそく・鎧や兜などの甲冑)、刀剣、…

岩国城(1)岩国城ロープウェー(山口県岩国市横山3丁目)

吉香公園そばの堀に架かる石橋から、城山(標高200m)山頂の岩国城を望む。岩国城ロープウェーに乗って城山山頂に上がり、山道を通って岩国城に行きます。岩国城は日本100名城に選定されています。【他の写真】 岩国城ロープウェー山麓駅。岩国城ロー…

吉川史料館(1)800年の歴史をもつ吉川家の歴史資料と美術工芸品(山口県岩国市横山2丁目)

堀にかかる石橋から北西方向の城山(標高200m)を望む。中央には岩国城ロープウェイ、右上の山頂には桃山南蛮造りの岩国城が聳えています。堀の左側には吉香公園が広がっています。 石橋の反対側、南東方向には吉香花菖蒲園があり、その左手の白い建築物…

高森天満宮(2)境内を巡る(山口県岩国市周東町緑町)

高森天満宮由緒と芭蕉の句碑。一の鳥居近くにあります。由緒は、主神【菅原道真公】、社祠(しゃし・神をまつる殿舎)を建立した蓮華山総持寺住職・活宗和尚、高森天満宮を創立した通化寺住職・戒文禅師について記されています。【他の写真】 芭蕉の句碑。「…

高森天満宮(1)宇野千代の愛した神社(山口県岩国市周東町緑町)

天神橋。島田川にかかるこの天神橋を渡ったところに高森天満宮があります。高森は、明治22年に高森村が発足。大正13年玖珂郡高森町。昭和30年に合併し玖珂郡周東町。その後、平成18年再合併し岩国市周東町になりました。【他の写真】 天神橋から島田…

岩国石人形資料館(2)所縁の人々(山口県岩国市横山)

岩国石人形資料館<来館者の色紙・記念品・写真・文化コーナー>。資料館を訪れた作家、俳優、芸能人、歌手、タレント、スポーツ選手などの色紙、記念品、写真などが展示してあります。 上の列には南方一枝と吉本耐天の漢詩、柳沢慎吾、池乃めだか、田中健の…

岩国石人形資料館(1)300年以上の石人形文化を伝承(山口県岩国市横山)

岩国石人形資料館。錦帯橋近くの錦帯橋いざない街道沿いにあります。錦川の錦帯橋下付近の川の中で採れる石人形(人の形に似た石)を展示しています。また、石人形の研究資料や、伝説、歴史、漢詩、和歌、俳句などの文化資料も展示。石人形のお土産も販売し…

初夏の錦帯橋(3)河畔の群像(山口県岩国市岩国)

剣豪 佐々木小次郎の像(吉香花菖蒲園)。後方の城山の山頂には岩国城が見えます。錦川河畔や錦帯橋周辺には銅像や石碑があちらこちらにあります。吉川英治の小説、「宮本武蔵」には、「先祖以来、岩国の住、姓は佐々木といい、名は小次郎と親からもらい……」…

初夏の錦帯橋(2)周辺風景(山口県岩国市岩国)

吉香公園入口。向いの山は岩国城のある城山。錦帯橋の西側、横山地区には広大な吉香公園がありますが、今回は錦帯橋の河畔や近くの風景、建物、商店などを巡りました。なお、錦帯橋周辺は、6月18日、国重要文化的景観に選定されることが決まりました。 ソ…

初夏の錦帯橋(1)錦帯橋八景(山口県岩国市岩国)

橋の西側(横山地区・吉香公園)から錦帯橋(きんたいきょう)を望む(右が下流)。初夏の錦帯橋に来ました。山口県最大の大河である錦川に架かる錦帯橋は、日本三名橋(東京の日本橋、長崎の眼鏡橋、岩国の錦帯橋)の一つです。 橋の東側(岩国市街地)から…

清流通り(2)水車小屋~鹿野総合支所(山口県周南市鹿野上)

「清流通り」の水車小屋を通り過ぎました。鹿野総合支所まで歩いて行きます。山頭火の「どうしようもない私が歩いている」の句の如く、ぶらぶらと歩いて行きます。この「清流通り」は鹿野の観光スポットとして整備され、平成6年に完成しました。 二所山田神…

清流通り(1)漢陽寺~水車小屋(山口県周南市鹿野上)

「清流通り」から漢陽寺を望む。清流通りにやって来ました。標高380mの高原なので、空気がとても澄んでいます。漢陽寺の裏山にある「潮音洞」(ちょうおんどう・山口県指定文化財)は、年中水不足の鹿野集落のために、江戸時代初期の1651年、代官・…

漢陽寺(2)歴史的建造物と伝説を巡る(山口県周南市鹿野上)

臨済宗・鹿苑山漢陽寺(1374年創建)。漢陽寺参道の正面には歴史的な山門が聳え、参道の左には伝説の鏡池、右には桃山時代様式の「曹源一滴の庭(そうげんいってきのにわ)」。歴史的建造物と伝説の名刹が、私達をあたたかく迎えてくれました。【他の写…

道の駅ソレーネ周南(2)自然と融合した癒しの空間(山口県周南市戸田)

道の駅ソレーネ周南。屋根付き広場のコーナーには、自然と親しめる開放的な休憩所が設けられていました。寒いので人は少なかったですが、ゆっくりと過ごしました。遠くには民家があり、その後方には山々が聳えていました。【他の写真】 屋根付き広場・休憩所…

菅野湖~幻の滝を求めて(山口県周南市中須北)

菅野公園展望台より菅野湖(すがのこ)を望む。菅野湖はダム湖で、瀬戸内海沿岸の周南市から約12km内陸の標高約220mのところにあります。菅野ダムは錦川水系の多目的ダムです。夏はホタルと桜、秋は紅葉が映える名所です。今日は、あいにくの曇りで…

須金フルーツランド(2)福田フルーツパーク(山口県周南市金峰西中原)

福田フルーツパーク(須金フルーツランド内)。敷地面積350アール(35000平方メートル)という広大な農園です。ブドウ20種、梨15種、ブルーベリーなどを栽培しています。今は、ブドウ狩り、梨狩りのシーズンです。【他の写真】 福田フルーツパー…

田布施地域交流館(2)周辺風景(山口県熊毛郡田布施町中央南)

田布施川(2級河川)。花見の名所です。両岸に桜の木(約350本)が植えてあります。上流は光市大和町塩田。下流は国道188号線の新八海橋の下を流れ、入り江から瀬戸内海に注いでいます。この田布施川の左側に田布施地域交流館があります。【他の写真…

田布施地域交流館(1)県内最優秀の直売所(山口県熊毛郡田布施町中央南)

田布施地域交流館。地元の農林水産物と特産品の直売所であるだけでなく、より良い食文化・開発基地をめざし、ふれあい交流活動の推進施設にもなっています。平成25年と27年に全国直売所甲子園で農林水産大臣賞に次ぐ優秀賞を2回受賞しています。令和元…

米泉湖(2)米泉湖公園(山口県下松市大字瀬戸)

米泉湖(べいせんこ)は、瀬戸内海から6km内陸にあるダム湖です。湖畔は公園になっていて、とてもきれいでした。【他の写真】 米泉湖公園は整備されていて、景色も良く、各種イベント(今年はコロナで中止されるものもあります)もあり、若い人から高齢者…

米泉湖(1)米泉湖文学碑プロムナード(山口県下松市大字瀬戸)

米泉湖文学碑プロムナード石碑と米泉湖。米泉湖文学碑プロムナードは平成5年9月に下松市観光協会により開設。末武川ダムの堰堤(えんてい=堤防)の天端(てんば=ダムの一番上)と周辺の遊歩道に多数の文学碑が設置されています。文学碑は一般公募と有名…

冠山総合公園・春のばら祭(1)祭の風景(山口県光市室積村)

冠山総合公園・入口。春のばら祭は5月2日(土)~24日(日)でしたが、イベントは全て中止です。バラの鑑賞と公園内の散策は許可されました。最終日の24日午後に訪れました。山口県の緊急事態宣言は14日に解除されました。コロナ影響下でも、バラは…

岩国四川飯店(山口県岩国市岩国、岩国国際観光ホテル3F)

岩国国際観光ホテル(錦川対岸の錦帯橋近くから撮影)。このホテル3階に岩国四川飯店(創業40年・本格中華料理)があります。【他の写真】 岩国国際観光ホテル玄関。3階の岩国四川飯店は、外からも行けますが、今回はホテルの中に入って上がりました。 …

広島城址公園(広島県広島市中区基町)

広島城址公園・裏御門跡近くの石段。広島城址公園には、広島城天守閣、広島護国神社、日清戦争広島大本営跡、昭憲皇太后御座所跡、中国軍管区防空作戦室跡などがあり、周囲は大きな堀で囲まれています。 広島城天守閣。前にいるのは、広島城の観光PR武将隊で…

国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町)

国営備北丘陵公園(こくえいびほくきゅうりょうこうえん)内の「里山の駅 ふらり」(写真の建物・公園の北入口エリア)に駐車して入りました。ちなみに国営備北丘陵公園は、中国地方唯一の国営公園で、瀬戸内海から約50km内陸に入った中国山地(中国地方…

備北イルミ(広島県庄原市三日市町)

“備北イルミ”。国営備北丘陵公園での毎年恒例のウインターイルミネーションです。来年1月5日まで。今年で25年目。広大な丘陵の地形と樹木を活かしたイルミで、公園のエリアごとにテーマに沿って演出。中国地方のイルミネーションランキング1位です。写…

黄昏の錦帯橋(山口県岩国市岩国)

錦川に架かる錦帯橋。名勝に指定されており、「日本三名橋」や「日本三大奇橋」に数えられます。現在、健全度調査(老朽調査)と保全工事が行われています(来年3月16日まで)。工事中ですが、渡橋は可能(片側通行)。 夕方ですが、錦帯橋近くの河原の駐…

三景園(広島県三原市本郷町善入寺)

三景園入口。回遊式庭園、三景園は、広島空港開港を記念して1993年に広島空港近くに造られました。 入口から下ります。広島県は中国山地の南面に位置し、数多くの渓谷や山里が点在し、瀬戸内海にも面しています。その「山」「里」「海」の「三景」をテー…