何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

宇野千代生誕120年記念特別展・関連資料

宇野千代生誕120年記念特別展・関連資料(宇野千代の生家)山口県岩国市川西。

宇野千代の生家・文学碑の文面

宇野千代の生家(山口県岩国市川西)の文学碑の文面。

宇野千代の生家・その他の写真

宇野千代の生家(山口県岩国市川西)・その他の写真。

宇野千代の生家( 山口県岩国市川西)

11月26日(日)、岩国市出身の作家、宇野千代の生家を訪れました。実家は酒造業で、宇野千代は裕福に育ったそうです。 宇野千代の生家については、こちら。宇野千代については、こちら。 約300坪の庭には、宇野千代の好きなモミジが、約50本植えら…

ふるさと詩情公園・あずまや拡大写真

ふるさと詩情公園・あずまや拡大写真

ふるさと詩情公園の歌碑(一部)

ふるさと詩情公園(山口県熊毛郡田布施町)の歌碑(一部)

ふるさと詩情公園・案内文

ふるさと詩情公園(山口県熊毛郡田布施町)説明

ふるさと詩情公園( 山口県熊毛郡田布施町)

田布施川の畔にある、ふるさと詩情公園。 ふるさと詩情公園については、こちら。 テニスの練習場もあります。 公園内には、遊歩道に沿って30基の童謡、唱歌の歌碑があります。 歌碑(一部)は、こちら。 丘の上まで、遊歩道は続いています。桜も多数植えて…

「おはん」の文学碑の碑文(紅葉谷公園)

「おはん」の文学碑の碑文(山口県岩国市、紅葉谷公園) 紅葉谷公園)

朝鮮高麗王朝時代の「文人石」

朝鮮高麗王朝時代の「文人石」(山口県岩国市、紅葉谷公園)

紅葉谷公園内の六角亭

紅葉谷公園内の六角亭(山口県岩国市)

紅葉谷公園( 山口県岩国市)

紅葉谷公園内の永興寺の前を、先生の引率で通る小学生。 公園内には、朝鮮ゆかりの石像や建築物があります。韓国からの団体客が、多数来ていました。自分の周囲はみなハングル語、という状況です。 山へ続く奥深い公園を、人々に混じって、ゆっくり散歩。「…

「秋の歌」(ボードレール)

ボードレール詩集(福永武彦訳・河出書房・昭和42年10月15日発行・初版・221ページ)所収「秋の歌」。

星の塔(山口県下松市)の由来

山口県下松市の下松公園(港の見える公園)の山頂にある「星の塔」の由来。

星の塔( 山口県下松市)

下松公園(港が見える公園)の山頂に、星の塔があります。 星の塔は、“星ふるまち”下松市のシンボルとして、平成3年3月に建てられました。 星の塔の由来は、こちら。 星の塔の展望台からは、下松市が一望できます。 東洋鋼鈑、日立等の工業地帯と、左の瀬…

毛利氏庭園(山口県防府市)

毛利家本邸の表門から、毛利博物館(毛利家本邸)と、毛利氏庭園に続く道です。 毛利家本邸の表門は、こちら。 毛利家本邸(毛利博物館・毛利氏庭園内)。長州藩藩主の毛利家は昭和二十二年まで、公爵家として存続しました。 毛利氏庭園内の、ひょうたん池(…

毛利家本邸(国の重要文化財)の説明。

毛利家本邸(国の重要文化財・山口県防府市)の説明。

毛利家本邸の表門

毛利家本邸の表門(山口県防府市)

毛利氏庭園の説明文(山口県防府市)

毛利氏庭園の説明文(山口県防府市)。

永六輔が好きな種田山頭火の句(山頭火ふるさと館)

永六輔が好きな種田山頭火の句(山頭火ふるさと館・山口県防府市 )

山頭火ふるさと館( 山口県防府市)

10月7日にオープン。自由律俳人で、~漂泊の俳人~種田山頭火の記念館です。山頭火ふるさと館については、こちら。 山頭火の立像(入口ホール)。種田山頭火については、こちら。 山頭火の写真。山頭火夫婦の写真は、こちら。 ミュージアム・ショップ。ミ…

第25回全国山頭火フォーラム in 防府

第25回全国山頭火フォーラム in 防府(山口県防府市)

山頭火と同時代を生きた、山口県の自由律俳人(山頭火ふるさと館)

山頭火と同時代を生きた、山口県の自由律俳人(山頭火ふるさと館・山口県防府市 )

ミュージアム・ショップの記念品・商品(山頭火ふるさと館)

ミュージアム・ショップの記念品・商品(山頭火ふるさと館・山口県防府市)

種田山頭火夫婦(山頭火ふるさと館)

種田山頭火夫婦(山頭火ふるさと館・山口県防府市)

種田山頭火の代表的な展示作品(5点)(山頭火ふるさと館)

種田山頭火の代表的な展示作品(5点)(山頭火ふるさと館・山口県防府市) 分け入っても分け入っても青い山(大正15年 行乞時代)「惑ひを背負うて、行乞流転の旅に出た。」 ほろほろ酔うて木の葉ふる(昭和2,3年、行乞時代)前期に出品! 木の葉も、山…

防府ゆかりの文芸家たち

山口県防府市出身の文芸家パネル展示(山頭火ふるさと館)