何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

画家

アスピラート(3)TrickArt展<3>視覚の錯覚を利用した不思議なオリジナルグッズ(山口県防府市戎町、笑顔満開通り)

TrickArt展(アスピラート)オリジナルグッズも展示会場入口付近で販売されていました。トリックアートの書籍やグッズなど、視覚の錯覚を利用した、とても不思議な企画作品で、面白くできていました。私たちもじっくり商品やグッズを見て回りました。【他の…

アスピラート(2)TrickArt展<2>恐竜に食べられたり、サメに乗ったり…非日常的なアートの世界でワクワク(山口県防府市戎町、笑顔満開通り)

【アロサウルス】 引き続き、防府市のアスピラートで開催されているトリックアート展(8月24日まで)を巡ります。「ヘルプ・ミー!」 突然壁から飛び出した、恐竜アロサウルスに食べられてしまいそうです。アロサウルスは ”異なるトカゲ” の意味で、日本…

アスピラート(1)TrickArt展<1>不思議な世界の名画の中に入り込みます(山口県防府市戎町、笑顔満開通り)

【アスピラート(防府市地域交流センター)】 私達はアスピラートにやって来ました。防府市地域交流センターは市民の文化活動の拠点として1998年(平成10年)に開館しました。愛称の”アスピラート”はフランス語の「大志を抱く人」に由来しています。【…

広島県立美術館(4)所蔵作品展<コレクション・フォーカス「伝統と革新―児玉希望展にちなんで」江戸時代~近現代の日本画、漆芸>(広島県広島市中区上幟町2-22)

【「霜紅飛泉」<1950(昭和25年)・児玉希望(写真は広島県立美術館のサイトより・今回の展示企画作品ではありません)>】 児玉希望(こだま・きぼう)は1898年(明治31年)7月5日広島県安芸高田市高宮町生まれ。河合玉堂門下。日本画家。帝…

広島県立美術館(2)所蔵作品展<コレクション・フォーカス「山路商―戦前期広島の前衛精神」Ⅰ 山路商と同時代の作家達>(広島県広島市中区上幟町2-22)

【所蔵作品展入口(2階)】 エントランスホールから2階に上がり、広島県立美術館の所蔵作品の一部を企画展示公開した所蔵作品展<コレクション・フォーカス「山路商―戦前期広島の前衛精神」Ⅰ山路商と同時代の作家達>(この企画展示は現在終了しています)…

ひろしま美術館(8)ミュージアムグッズ<2> 複製名画や現代アーティストたちの作品集、書籍、リーフレットなど(広島県広島市中区基町3-2)

【HOLIDAYCARDなど】 引き続きひろしま美術館のミュージアムショップを見て回りました。 HOLIDAYCARD、3Dノート、パラパラブックス「むしくいさま」などなど、アートを楽しめる実用グッズも沢山展示販売されていました。【他の写真】 【額付複製名画(FRESC…

ひろしま美術館(5)コレクション展示<1>印象派を中心としたフランス近代絵画(広島県広島市中区基町3-2)

【ひろしま美術館・コレクション展示(別館地下)】 「ジパング~平成を駆け抜けた現代アーティストたち」の作品群を見て巡った後、別館地下に降りてコレクション展示を鑑賞しました。ひろしま美術館では印象派を中心としたフランス近代絵画と日本近代絵画な…

ひろしま美術館「ジパング~平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(4)その表現の独自性により強いインパクトを鑑賞者に与える作品群を巡る(広島県広島市中区基町3-2)

【「黄色い麦藁帽子の女の子」(村上隆)】 村上隆(むらかみ・たかし)は1962年(昭和37年)2月1日東京都板橋区生まれ。東京藝術大学美術学部日本画科卒。同大学大学院美術研究科修士課程修了。同博士課程修了、博士(美術)。カリフォルニア大学ロ…

ひろしま美術館「ジパング~平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(2)周辺の彫刻を巡る(広島県広島市中区基町3-2)

【「いこいの森」(林健)】 「ジパング~平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(12月22日まで)を鑑賞する前に、ひろしま美術館の森の中や本館周辺に建っている彫刻を巡りました。最初はひろしま美術館入口に建っている彫刻「いこいの森」です。作者…

ひろしま美術館「ジパング~平成を駆け抜けた現代アーティストたち」(1)美術館創設の軌跡と周辺風景(広島県広島市中区基町3-2)

【ひろしま美術館入口】 開催中の特別展「ジパング~平成を駆け抜けた現代アーティストたち」を鑑賞するために、ひろしま美術館を訪れました。車は少し離れた広島市中央駐車場に駐車して、美術館まで歩いて来ました。ひろしま美術館には以前来ています。西隣…

周南市美術博物館「ちびまる子ちゃん展」(1)周南市美術博物館の周辺風景(山口県周南市花畠町10-16)

【周南市美術博物館前から「緑と文化のプロムナード」の南側を望む】 「ちびまる子ちゃん展」(6月1日~7月17日)が開催されている周南市美術博物館に私達はやって来ました。「緑と文化のプロムナード」は徳山小学校から周南市美術博物館までの約650…