何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

おひなさま巡り(山口県柳井市柳井津)2

白壁ふれあい広場。広場にある観光案内所(右側の建物)が「おひなさま巡り」の出発点です。

f:id:nagisa777aoi:20190309173359j:plain





 

昭和、平成時代のおひな様(柳井市町並み資料館)。

f:id:nagisa777aoi:20190308152725j:plain



 

昭和20年代の見事な御殿造りの七段びな(ふくだ)。

f:id:nagisa777aoi:20190308152815j:plain



 

ユニークなおひな様(ムラカミ商店)。

「心は一人ひとり違います。その意味では、人はいつも”ひとり”なのです」(ターシャ・テューダー)。ターシャ・テューダーは、こちら。

f:id:nagisa777aoi:20190308152842j:plain



 

江戸時代後期のおひな様(尾林)。人形の顔立ちは江戸時代の美人の典型を表しているそうです。

f:id:nagisa777aoi:20190309173532j:plain



むろやの園。山口県指定有形民俗文化財。元禄元年に創業した、西日本でも有数の油商であった小田家の屋敷です。敷地は約800坪あります。江戸時代の生活用具や美術品が展示してあります。

f:id:nagisa777aoi:20190308152923j:plain

 

 

 

やない西蔵。大正時代末期に建築された醤油蔵です。その建物を改装、金魚ちょうちん作り、柳井縞の機織り、染色などの体験工房になっています。

f:id:nagisa777aoi:20190309173732j:plain




 

佐川醤油蔵・甘露醤油資料館。天保元年(1830年)創業の佐川醤油店の甘露醤油(二重仕込みという独特の製法)は、柳井市を代表する特産品です。歴史ある古い町並みの散策は、何度来ても新しい発見があります。

f:id:nagisa777aoi:20190309173759j:plain

fhána 「World Atlas」