何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

錦帯橋まつり(2)城下町掘り出し市(山口県岩国市横山)

【錦城橋から北側の城下町掘り出し市を望む】 錦帯橋まつりに協賛して、錦城橋北側の駐車場と南側の河畔広場で開催されている城下町掘り出し市を見て回りました(今回で3回目です)。岩国藩鉄砲隊演武や大名行列などは午後からなので、その前に探索しました。アンティークや絵画、器、小物などに興味がありますので、とても楽しかったです。【他の写真】

 

 

【城下町掘り出し市・北側(置物・小物など)】 家具、ガラス製品、古陶磁、和洋置物、和洋骨董、着物、和箪笥、ジュエリー、西洋骨董、絵画などなど。【他の写真】

 

 

【城下町掘り出し市・北側(ミニチュア玩具・洋服など)】 ミニチュア玩具、洋服・着物、古雑貨、アクセサリー、装飾品、アンティーク小物など。【他の写真】

 

 

【城下町掘り出し市・北側(木工製品・洋服など)】 工芸品、和洋骨董、アジア古美術品、洋服・着物、古、ジュエリー人形、古民具、置物、雑貨など。【他の写真】

 

 

【城下町掘り出し市・北側(人形・ジーパン・小物など)】 財布、アクセサリー、人形、小物、民芸品、工芸品、和装小物など。【他の写真】

 

 

【「炭火屋JAPAN」の屋台やピザなどの屋台】 城下町掘り出し市の西側には「炭火屋JAPAN」の屋台で焼き鳥などを販売していました。またピザの屋台も出て行列ができていました。山口県には「炭火屋JAPANときわ店」(山口県宇部市)があり、炭火で焼いた焼き鳥や「長州もみじ」を使用したジエビ料理を販売しています。【他の写真】

 

 

【錦城橋から南側の城下町掘り出し市を望む】 錦城橋の南側は、桜の木で覆われた錦川河畔広場でも城下町掘り出し市が開催されていました。【他の写真】

 

 

【錦城橋から南側の城下町掘り出し市(陶器・雑貨・小物)】 和小物、陶磁器など。錦川西側河畔の広場でも骨董屋や美術展などの出店が点在していました。【他の写真】

 

 

【錦城橋から南側の城下町掘り出し市(陶器・絵画・小物)】 骨董、ガラス、陶器、茶道具、絵画など。【他の写真】

 

 

【錦城橋から南側の城下町掘り出し市(置物・家具・洋服・雑貨・小物)】 錦城橋から北側の城下町掘り出し市は多数の出店が軒並みに並んで賑わっていましたが、南側は河畔広場の桜の木の下に出店が点在し、ゆったりした気持ちでアンティークや工芸品を鑑賞でき、良かったです。【他の写真】

黒木渚「ふざけんな世界、ふざけろよ」