何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

作品

ふれあいどころ437(山口県柳井市日積、国道437号線沿い)1

柳井市都市農村交流施設「ふれあいどころ437」。国道437号線沿いにあることから名付けられました。交流施設や広場、農産物直売所、レストランなどがあります。 「ふれあいどころ437」は平成25年にオープン。地域住民だけでなく、遠くから来る人も…

かさおか太陽の広場(岡山県笠岡市カブト東町)2

瀬戸内海から入り込んだ、河のように細長い入り江、笠岡湾にかかる神島(こうのしま)大橋から、右側に笠岡市街と笠岡港、そして左側に、かさおか太陽の広場を望む。 かさおか太陽の広場から、笠岡湾を望む。対岸は、笠岡市街。右手はるか後方に小さく、神島…

かさおか太陽の広場(岡山県笠岡市カブト東町)1

かさおか太陽の広場。笠岡湾に沿って、長さ3kmに及ぶ広大な野外型の交流広場。平成6年オープン。 遊歩道沿いには、四季折々の花が咲く花壇が設置してあります。 かさおか太陽の広場から、細長い入り江の笠岡湾と、対岸の笠岡市街を望む。 彫刻広場。 彫…

笠岡市立竹喬美術館(岡山県笠岡市六番町)2

笠岡市立竹喬美術館。鉄筋コンクリート造2階建。駐車場より撮影。文化勲章受章、日本画家・小野竹喬は笠岡市名誉市民でもあります。 笠岡市立竹喬美術館入口にある、モニュメント「瀬戸内の風と波と舟」。製作は彫刻家・寺田武弘(大分県出身・岡山市在住)…

笠岡市立竹喬美術館(岡山県笠岡市六番町)1

笠岡市立竹喬美術館。笠岡市出身の日本画家・小野竹喬(おの・ちっきょう)の業績をたたえるため、昭和57年にオープンしました。 小野竹喬の石碑。「虚心になると自然は近づいてくる」。小野竹喬(明治22年11月20日~昭和54年5月10日)は生涯自…

企画展「救難飛行艇の世界」( 山口県岩国市横山、岩国徴古館)1

岩国徴古館。航空博物館誘致関連事業・企画展「救難飛行艇の世界」が開催されています。5月12日まで。 今回の企画展のために、漫画家・月島冬二氏(福岡市出身・著書「US-2救難飛行艇開発物語」など多数)が描き下ろした画「US-2&錦帯橋」。錦帯橋の上…

ミクロ生物館(山口県岩国市由宇町)1

ミクロ生物館。ミクロ生物について学べる、世界初!の博物館です。潮風公園みなとオアシスゆう交流館内にあります。目に見えないほど小さいミクロ生物(たった一つの細胞で生きている原生生物)が展示されています。 田んぼの中のミクロ生物。赤い色をしてい…

おひなさま巡り(山口県柳井市柳井津)2

白壁ふれあい広場。広場にある観光案内所(右側の建物)が「おひなさま巡り」の出発点です。 昭和、平成時代のおひな様(柳井市町並み資料館)。 昭和20年代の見事な御殿造りの七段びな(ふくだ)。 ユニークなおひな様(ムラカミ商店)。 「心は一人ひと…

ソラール(山口県防府市寿町)1

防府市青少年科学館「ソラール」。小高い丘にあります。太陽をテーマにした科学館で、西日本最大級の6連装太陽望遠鏡があります。“ソラール”はスペイン語で「太陽のエネルギー」という意味です。 ソラール横にあるサイエンスパーク。パラボラで音波を焦点に…

ふくやま文学館(広島県福山市丸ノ内1丁目)2

ふくやま文学館。紅葉が調和しています。 ふくやま文学館前庭。 ふくやま文学館2階から、前庭を望む。 ふくやま文学館1階ホール。左の人は館長さん。 井伏鱒二の経歴紹介(第二展示室)。 雑誌、原稿など、井伏鱒二の世界(第四展示室)。 井伏鱒二の書斎…

ふくやま文学館(広島県福山市丸ノ内1丁目)1

ふくやま文学館。1999年4月開館。福山城公園内にあります。建物外観は、福山市出身の作家・井伏鱒二の生家をもとにデザインされました。第一展示室が郷土出身とゆかりの作家、第二~第五展示室が井伏鱒二のコーナー。 中央奥の写真は井伏鱒二。右の写真…

神戸北野異人館街(兵庫県神戸市中央区)3

うろこの家の、アンティーク家具や置物は、当時のもので、雰囲気が伝わってきました。 うろこ美術館には、トランプで作られた見事な明石海峡大橋が展示されていました(期間展示)。 Scarlett Young「secret base~君がくれたもの~」

唐津城(佐賀県唐津市)4

曳山展示場(唐津市内)。「唐津くんち」の11月3日、4日に登場する曳山14台が展示されています。 唐津神社(唐津市)。外人がお参りしていました。 Little Glee Monster ・manaka「悲しみの果て」

「秋の歌」(ボードレール)

ボードレール詩集(福永武彦訳・河出書房・昭和42年10月15日発行・初版・221ページ)所収「秋の歌」。

山頭火ふるさと館( 山口県防府市)

10月7日にオープン。自由律俳人で、~漂泊の俳人~種田山頭火の記念館です。山頭火ふるさと館については、こちら。 山頭火の立像(入口ホール)。種田山頭火については、こちら。 山頭火の写真。山頭火夫婦の写真は、こちら。 ミュージアム・ショップ。ミ…

種田山頭火の代表的な展示作品(5点)(山頭火ふるさと館)

種田山頭火の代表的な展示作品(5点)(山頭火ふるさと館・山口県防府市) 分け入っても分け入っても青い山(大正15年 行乞時代)「惑ひを背負うて、行乞流転の旅に出た。」 ほろほろ酔うて木の葉ふる(昭和2,3年、行乞時代)前期に出品! 木の葉も、山…