何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

説明文・説明図

軍艦ミュージアム(2)1/10スケールの戦艦「大和」と1/50スケールの軍艦模型(広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟4階)

【1/10スケールの戦艦「大和」(大和ミュージアム・写真は大和ミュージアムのサイトより)】 この1/10スケールの戦艦「大和」の巨大模型は、ここの軍艦ミュージアムではなく、大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館・広島県呉市)に展示してあります。…

周南市徳山動物園(3)人類との共存で動物たちの未来が変わる?(山口県周南市徳山5846)

【マレーグマ舎】 私達はマレーグマ舎にやって来ました。マレーグマは、クマの種類の中では最も小型なクマですが、東南アジアの熱帯雨林に生息しています。その熱帯雨林を切り開いてアブラヤシ栽培が拡大しています。アブラヤシの実から採取されるパーム油は…

周南市徳山動物園(1)童謡「ぞうさん」ゆかりの地の動物園(山口県周南市徳山5846)

【周南市徳山動物園ゲート】 周南市徳山動物園は旧徳山市制25周年を記念して1960年(昭和35年)3月20日開園しました。2023年1月現在で108種類515点の動物を飼育しています。【他の写真】 【周南市徳山動物園入口】 動物園一帯は徳山藩…

安芸の小京都・竹原(3)たけはら町並み保存地区<1>頼山陽広場、旧笠井邸(広島県竹原市本町1丁目)

【頼山陽広場】 「道の駅たけはら」から、たけはら町並み保存地区へ行く途中、本川沿いにある頼山陽広場は、頼山陽(らい・さんよう)の故郷が竹原市であることを記念して平成18年に完成しました。竹原市民の心の中には頼山陽が永遠に生き続けているのでし…

TOSOH PARK 永源山(3)「ゆめ風車」とチューリップと桜のハーモニー~えいげんの丘(山口県周南市大字富田2355-2)

TOSOH PARK 永源山。永源山山頂の、えいげんの丘(標高90m)では、「ゆめ風車」の周囲に、チューリップと桜が咲き誇っていました。その風景がハーモニー(調和)を醸し出し、訪れる人々の目を楽しませていました。【他の写真】 「ゆめ風車」内部へ入りま…

比治山公園(5)放射線影響研究所(広島県広島市南区比治山公園)

放射線影響研究所全景(比治山公園内・写真は同研究所サイトより)。公益財団法人・放射線影響研究所(略称=放影研)は外務省所管及び労働省健康局所管の特例民法法人です。昭和50年(1975年)4月原爆傷害調査委員会(ABCC)と厚生省国立予防衛生研…

初夏の錦帯橋(3)河畔の群像(山口県岩国市岩国)

剣豪 佐々木小次郎の像(吉香花菖蒲園)。後方の城山の山頂には岩国城が見えます。錦川河畔や錦帯橋周辺には銅像や石碑があちらこちらにあります。吉川英治の小説、「宮本武蔵」には、「先祖以来、岩国の住、姓は佐々木といい、名は小次郎と親からもらい……」…

日本ハワイ移民資料館(2)2階展示場(山口県大島郡周防大島町西屋代上片山)

【ハワイでの日本語教育コーナー】1881年(明治14年)、来日したハワイ王国のカラカウア王が明治天皇に謁見し、移民を要請しました。これにより1885年(明治18年)、明治政府が正式に認めた官約移民が開始され、以後様々な形態の移民が行われま…

蜂ヶ峯総合公園(5)和木町歴史資料館(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作)

蜂ヶ峯総合公園・管理棟。この管理棟の2階が和木町歴史資料館となっています。四境の役(第二次長州征伐)芸州口の戦いを中心に、和木町の歴史を展示品とともに紹介しています。入場無料。【他の写真】 私たちのまち和木町紹介コーナー。和木町は山口県と広…

月性展示館(山口県柳井市遠崎、妙円寺境内)

幕末勤皇僧・月性が生まれた妙円寺(浄土真宗)。すぐ近くに国道188号線が走り、その向こうには瀬戸内海が広がっています。月性はこの妙円寺の住職でした。境内には、月性展示館をはじめ、清狂草堂、男児立志の碑、月性の墓、月性師記念碑などがありまし…

今津(天神)白蛇資料館(山口県岩国市今津町)

今津(天神)白蛇資料館。岩国白蛇神社の隣にあります。国指定天然記念物「岩国のシロヘビ」の飼育・保護を目的として建設されました。白蛇関係資料・記念品の展示、屋外椎飼育、屋内飼育場があります。生きた白蛇も展示されています。【他の写真】 今津(天…

ミクロ生物館(山口県岩国市由宇町)2

ミクロ生物館内。高性能な顕微鏡が並んでいます。 ミクロ生物シアター。シアノバクテリア。液晶ディスプレイでミクロ生物の生態が紹介されています。 ミクロ生物シアター。ヒルガタクワムシ。そういえば、1966年のアメリカ映画、「ミクロの決死圏」とい…

ミクロ生物館(山口県岩国市由宇町)1

ミクロ生物館。ミクロ生物について学べる、世界初!の博物館です。潮風公園みなとオアシスゆう交流館内にあります。目に見えないほど小さいミクロ生物(たった一つの細胞で生きている原生生物)が展示されています。 田んぼの中のミクロ生物。赤い色をしてい…

岩尾の滝(山口県柳井市)・説明

岩尾の滝(山口県柳井市神代)・説明

宇野千代生誕120年記念特別展・関連資料

宇野千代生誕120年記念特別展・関連資料(宇野千代の生家)山口県岩国市川西。

ふるさと詩情公園・案内文

ふるさと詩情公園(山口県熊毛郡田布施町)説明

朝鮮高麗王朝時代の「文人石」

朝鮮高麗王朝時代の「文人石」(山口県岩国市、紅葉谷公園)

紅葉谷公園内の六角亭

紅葉谷公園内の六角亭(山口県岩国市)

星の塔(山口県下松市)の由来

山口県下松市の下松公園(港の見える公園)の山頂にある「星の塔」の由来。

毛利家本邸(国の重要文化財)の説明。

毛利家本邸(国の重要文化財・山口県防府市)の説明。

毛利氏庭園の説明文(山口県防府市)

毛利氏庭園の説明文(山口県防府市)。

永六輔が好きな種田山頭火の句(山頭火ふるさと館)

永六輔が好きな種田山頭火の句(山頭火ふるさと館・山口県防府市 )

山頭火と同時代を生きた、山口県の自由律俳人(山頭火ふるさと館)

山頭火と同時代を生きた、山口県の自由律俳人(山頭火ふるさと館・山口県防府市 )

種田山頭火の代表的な展示作品(5点)(山頭火ふるさと館)

種田山頭火の代表的な展示作品(5点)(山頭火ふるさと館・山口県防府市) 分け入っても分け入っても青い山(大正15年 行乞時代)「惑ひを背負うて、行乞流転の旅に出た。」 ほろほろ酔うて木の葉ふる(昭和2,3年、行乞時代)前期に出品! 木の葉も、山…

伊藤博文の言

岸信介の書による「伊藤博文の言」

伊藤博文の略歴

伊藤博文の略歴

旧伊藤博文邸

旧伊藤博文邸

伊藤博文の幼年時代

初代内閣総理大臣・伊藤博文公爵の幼年時代。

茶臼山古墳ものがたり~茶臼山古墳のできるまで

茶臼山古墳ものがたり(山口県柳井市の茶臼山古墳の展示プレートより撮影)

井上公園(山口県山口市)

山口市出身の政治家、明治の元勲、井上馨(かおる)の生家(実家)跡に、井上公園ができました。 井上馨の銅像。 井上馨の説明碑。 自由律俳句の俳人・種田山頭火の句碑。(今年10月7日防府市に、種田山頭火の、記念館「山頭火ふるさと館」がオープン)。…