何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

瀬戸内海を気の向くままドライブ! 名所、イベント、自然、街並み、建築物、夜景などなど、何でも見て回ります! 写真撮りの旅! 瀬戸内海の歴史的人物・著名人、数々の伝説も紹介していきます。

碑文

周南市徳山動物園(7)歴史碑と記念物を巡る(山口県周南市徳山5846)

【D51蒸気機関車(周南市徳山動物園の入園ゲート近く)】 「デゴイチ」の愛称で呼ばれていたD51蒸気機関車(全長19m)は昭和11年から製造が開始された日本の代表的な機関車です。昭和46年10月広島鉄道管理局長と徳山市長との間で無償貸与契約が締…

安芸の小京都・竹原(9)エデンの海パーキング・展望台(広島県竹原市忠海長浜3丁目18)

【国道185号線からエデンの海パーキング・展望台を望む】 私達は、たけはら町並み保存地区から海岸線(国道185号線)に出て、車で東へかなり走って、エデンの海パーキングにやって来ました。このパーキングは、1998年4月にオープンしました。広島…

安芸の小京都・竹原(6)たけはら町並み保存地区<4>竹原町並み保存センター、憧憬 の広場、竹原まちなみ竹工房など(広島県竹原市本町3丁目)

【たけはら町並み保存地区】 たけはら町並み保存地区を散策、歴史的建築物などを見学しながら中間点位まで来ました。昔ながらの伝統的木造建築の屋敷が立ち並ぶ通りは、塩田と町人文化の隆盛が生んだ歴史の風情が漂っていました。ちなみに竹原市は「北前船寄…

安芸の小京都・竹原(3)たけはら町並み保存地区<1>頼山陽広場、旧笠井邸(広島県竹原市本町1丁目)

【頼山陽広場】 「道の駅たけはら」から、たけはら町並み保存地区へ行く途中、本川沿いにある頼山陽広場は、頼山陽(らい・さんよう)の故郷が竹原市であることを記念して平成18年に完成しました。竹原市民の心の中には頼山陽が永遠に生き続けているのでし…

室積半島(8)室積海岸<2>防風保安林~風害の阻止と安らぎの空間(山口県光市室積)

室積海岸を西側の端から東側を望む。全長約5kmに及ぶ室積海水浴場の後ろには広大な防風保安林が設置されています。遠く室積半島の先端には峨嵋山が見えます。【他の写真】 海水浴場から防風保安林(東方向)を望む。防風保安林は農林水産省の外局である林…

TOSOH PARK 永源山(4)国際交流と歴史、文学と芸術にふれる遊歩道(山口県周南市大字富田2355-2)

TOSOH PARK 永源山の遊歩道。「ゆめ風車」のある永源山山頂の「えいげんの丘」から遊歩道を下りて行きます。国際交流と歴史、文学と芸術にふれることのできる遊歩道でした。【他の写真】 カロヨン広場まで下ってきました。ヨーロッパで普及したカロヨン(カ…

比治山公園(6)比治山陸軍墓地(広島県広島市南区比治山公園)

<比治山陸軍墓地・入口>。明治5年、広島鎮台設置時に鎮台の兵士を弔う国有墓地として、比治山に陸軍墓地が整備されました。ところが、第二次世界大戦末期の昭和19年には高射砲陣地構築のため、陸軍墓地の大部分が移設・集約されました。【他の写真】 <…

吉川史料館(2)3つの庭を巡る(山口県岩国市横山2丁目)

吉川史料館(吉川重幹館長<安芸吉川家第32代当主>)ロビーより昌明庭を望む。淡路の白砂利を敷きつめ、黒みかげ石の石舞台(右前方の片隅、白壁の前)を配した、この庭園は、世阿弥の「風姿花伝」をイメージして造られました。昌明庭では岩国藩鉄砲隊保…

高森天満宮(2)境内を巡る(山口県岩国市周東町緑町)

高森天満宮由緒と芭蕉の句碑。一の鳥居近くにあります。由緒は、主神【菅原道真公】、社祠(しゃし・神をまつる殿舎)を建立した蓮華山総持寺住職・活宗和尚、高森天満宮を創立した通化寺住職・戒文禅師について記されています。【他の写真】 芭蕉の句碑。「…

清流通り(2)水車小屋~鹿野総合支所(山口県周南市鹿野上)

「清流通り」の水車小屋を通り過ぎました。鹿野総合支所まで歩いて行きます。山頭火の「どうしようもない私が歩いている」の句の如く、ぶらぶらと歩いて行きます。この「清流通り」は鹿野の観光スポットとして整備され、平成6年に完成しました。 二所山田神…

清流通り(1)漢陽寺~水車小屋(山口県周南市鹿野上)

「清流通り」から漢陽寺を望む。清流通りにやって来ました。標高380mの高原なので、空気がとても澄んでいます。漢陽寺の裏山にある「潮音洞」(ちょうおんどう・山口県指定文化財)は、年中水不足の鹿野集落のために、江戸時代初期の1651年、代官・…

洞泉寺(山口県岩国市横山)

洞泉寺(とうせんじ)。紅葉谷公園にあります。曹洞宗で、岩国藩主・吉川家の墓所です。岩国藩初代藩主・吉川広家は、もともと出雲国14万国の領主でしたが、1600年、関ヶ原の戦いの後、毛利家の防長移封に伴い、広家も岩国藩3万石に移封されました。…

冬の紅葉谷公園(山口県岩国市横山)

紅葉谷公園入口手前に、岩国藩6万石の藩主、吉川家の墓所があります。【他の写真】 城山麓にある紅葉谷公園入口付近。ここから手前の山手の方に上って行く道沿いが紅葉谷公園となっています。 この道を上って行きます。紅葉谷公園は、昔は寺谷と呼ばれてい…

吉香公園(山口県岩国市横山)1

吉香公園(きっこうこうえん)。錦帯橋の近くにあります。1968年に都市総合公園として認定されました。 山内壮夫(やまうち・たけお)の作品、「和」。岩国市役所にあったものを、新庁舎完成に伴い、ここに移しました。山内壮夫は野外彫刻i家。北海道出…

宇野千代の生家・文学碑の文面

宇野千代の生家(山口県岩国市川西)の文学碑の文面。

ふるさと詩情公園の歌碑(一部)

ふるさと詩情公園(山口県熊毛郡田布施町)の歌碑(一部)

「おはん」の文学碑の碑文(紅葉谷公園)

「おはん」の文学碑の碑文(山口県岩国市、紅葉谷公園) 紅葉谷公園)

紅葉谷公園( 山口県岩国市)

紅葉谷公園内の永興寺の前を、先生の引率で通る小学生。 公園内には、朝鮮ゆかりの石像や建築物があります。韓国からの団体客が、多数来ていました。自分の周囲はみなハングル語、という状況です。 山へ続く奥深い公園を、人々に混じって、ゆっくり散歩。「…

伊藤公記念公園(山口県光市)

伊藤公資料館。 光市(旧大和町)出身で、初代内閣総理大臣・伊藤博文公爵の遺品や資料を展示しています。伊藤公資料館についての詳細は、こちら。 平成30年の、明治維新150年に向けて、「明治維新150周年カウントダウン記念企画展」が開催されてい…

井上公園(山口県山口市)

山口市出身の政治家、明治の元勲、井上馨(かおる)の生家(実家)跡に、井上公園ができました。 井上馨の銅像。 井上馨の説明碑。 自由律俳句の俳人・種田山頭火の句碑。(今年10月7日防府市に、種田山頭火の、記念館「山頭火ふるさと館」がオープン)。…